道路外出入車と直進車との事故(四輪車が路外に出るため右折する場合)
過失相殺は、被害者と加害者の属性(歩行者と自動車、四輪車と四輪車等)や事故現場の状況(交差点での事故、直進車と右折車の事故等)を基に、基本となる過失割合が決める場合がほとんどです。その後、当該事案の個別事情に応じた、加算要素、減算要素を加えて、基本的過失割合±2割の範囲で、当該事案の具体的な過失割合を決定することになります。
道路外出入車と直進車との事故(四輪車が路外に出るため右折する場合)
| 単車 | 直進 |
|---|---|
| 車両 | 路外に出るため右折 |
| 基本 | 単車:車両 = 10:90 | |
|---|---|---|
| 修正 要素 |
車両の既右折 | 単車:車両 = (+10):(-10) |
| 単車15km以上の速度違反 | 単車:車両 = (+10):(-10) | |
| 単車30km以上の速度違反 | 単車:車両 = (+20):(-20) | |
| 単車その他著しい過失 | 単車:車両 = (+10):(-10) | |
| 単車その他重過失 | 単車:車両 = (+20):(-20) | |
| 車両徐行なし | 単車:車両 = (-10):(+10) | |
| 幹線道路 | 単車:車両 = (-5):(+5) | |
| 車両合図なし | 単車:車両 = (-10):(+10) | |
| 車両その他著しい過失 | 単車:車両 = (-10):(+10) | |
| 車両重過失 | 単車:車両 = (-20):(+20) | |