事例紹介
息子が逮捕されたのですが。
Q. 息子がお金に困った挙句、仲間と児童ポルノのDVDを販売し、逮捕されました。実刑にならないか心配です。
私の息子が、児童ポルノのDVDを販売していた、ということで、警察に逮捕されてしまいました。お金に困った挙げ句、数人の仲間と思い付いてやっていたらしく、数ヶ月間で、1千万円以上の売り上げがあったようです。本人も素直に罪を認めて反省しているようですが、実刑になってしまわないか心配です。何とかならないのでしょうか。なお、息子には、前科・前歴はありません。
A. 更正に向けた環境整備が必須です。

仲間内の中で果たした息子さんの役割(首謀者か、あるいは単なるお手伝いに留まるのか)、販売で得た利益の息子さんの分配額、DVD販売の悪質性(原盤の製作にまで関与したか否か)、等の事情によって執行猶予の見通しは変わりますが、いずれにしろ、更正に向けた具体的な環境整備が不可欠となってきます。
きちんとした会社への再就職、(借金があるのであれば)債務整理や破産等の法的手続き、悪い仲間たちとの縁切り、贖罪寄付等、「刑務所に行かなくとも、息子さんはしっかりと立ち直ることが出来ますよ。」と裁判所を説得できるだけの具体的な環境整備を行うことになります。
どの環境整備をどの程度まで進めるかは、限られた時間の中で、事案に応じて速やかに対応しなければなりませんので、弁護士による主導的な対応が不可欠となります。 逮捕された段階で、早めに当職らにご相談下さい。
費用参考例
逮捕・勾留段階の捜査弁護 | 30万円+税(着手金) |
---|---|
起訴後の公判弁護 | 30万円+税(着手金) |
執行猶予が取れた場合 | 40万円+税(成功報酬) |
※実際の事案に応じて、増減する場合があります。
刑事弁護の関連記事
人気記事ランキング
-
1位 閲覧数:110,083回
株主総会決議の不存在、無効、取り消し(2016/07/15掲載) -
2位 閲覧数:104,904回
株主総会における委任状の取り扱いについて①(2018/08/07掲載) -
3位 閲覧数:61,782回
株主総会における委任状の取り扱いについて②(2018/08/14掲載) -
4位 閲覧数:48,269回
取締役の責任〜利益相反取引〜(2016/07/01掲載) -
5位 閲覧数:43,976回
取締役の資格・欠格事由とは(2014/08/21掲載) -
6位 閲覧数:43,024回
取締役の責任〜競業避止義務〜(2016/05/18掲載) -
7位 閲覧数:42,307回
取締役の解任のために、株主が株主総会を開催することはできます...(2017/09/07掲載) -
8位 閲覧数:42,051回
株主は、会社の会計帳簿を閲覧することはできるでしょうか?(2014/07/30掲載) -
9位 閲覧数:28,781回
競業取引の具体的検討②~応用編~(2016/05/27掲載) -
10位 閲覧数:24,479回
小規模の株式会社の取締役設置について(2014/07/11掲載) -
11位 閲覧数:24,388回
株主の権利行使に関する利益供与の禁止(2018/02/27掲載) -
12位 閲覧数:24,099回
株主が死亡した場合の、相続人による名義書換請求(2014/09/12掲載) -
13位 閲覧数:23,652回
デッドロック状態になった場合の会社の処理(2017/01/30掲載) -
14位 閲覧数:21,201回
株主総会では、どのような事項を決める必要がありますか?(2014/07/02掲載) -
15位 閲覧数:20,734回
カルロス・ゴーン氏の逮捕と会社法(弁護士中村真二のコラム)(2018/11/21掲載) -
16位 閲覧数:14,167回
会社法上の株主の取扱(株主平等原則)(2018/02/27掲載) -
17位 閲覧数:14,087回
取締役会議事録を作成しない場合、どのような不都合が生じますか...(2014/06/13掲載) -
18位 閲覧数:10,848回
【株式と相続①】代表取締役だった父が亡くなり親族間での相続問...(2017/11/02掲載) -
19位 閲覧数:10,536回
取締役の非行を食い止める〜職務執行停止の仮処分〜(2016/07/08掲載) -
20位 閲覧数:10,369回
取締役の職務執行停止 ~被保全権利とその疎明~(2016/08/22掲載) -
21位 閲覧数:10,318回
中小企業における株主名簿等の実態と株主の確定(2017/02/08掲載) -
22位 閲覧数:9,966回
独断で自己株式処分を進める社長を阻止できませんか。(2013/08/07掲載) -
23位 閲覧数:9,474回
新株発行の無効原因~閉鎖会社において株主総会決議を経ない場合...(2017/05/25掲載) -
24位 閲覧数:9,423回
相続人が株主として経営に参加することを阻止する方法(2014/09/15掲載) -
25位 閲覧数:8,616回
何故株主権の帰属が問題となるのか?(2018/02/21掲載) -
26位 閲覧数:8,357回
取締役会議事録や株主総会議事録を作成しない場合、法律上、何か...(2014/03/07掲載) -
27位 閲覧数:7,833回
株券の発行する必要性、現在発行済み株券の廃止について(2014/08/11掲載) -
28位 閲覧数:7,237回
内部紛争案件の分類と法律相談事例について(一問一答式)後編(2017/10/27掲載) -
29位 閲覧数:6,708回
取締役の職務執行停止 〜保全の必要性とその疎明〜(2017/01/18掲載) -
30位 閲覧数:5,578回
取締役の任期(2014/08/24掲載)