新着情報
-
11月20日に大阪弁護士会の事業承継研究会に当職が参加しました
-
会社法特設サイトにコラムを掲載しました。『中小企業投資育成株式会社と事業承継・内部紛争~内部紛争編①~』
-
10月25日に大阪弁護士会の事業承継研究会に当職が参加しました
-
10月23日に大阪弁護士会の会社法実務研究会に当職が参加しました
-
会社法特設サイトにコラムを掲載しました。『事業承継の3類型とその特徴(メリット・デメリット・ポイント)』
-
会社法特設サイトにコラムを掲載しました。『事業承継の成功・失敗事例にみる法務と経営のクロスチェックの重要性』
-
会社法特設サイトにコラムを掲載しました。『事業承継を「1つのビジネスチャンス」と捉えていただく(先代経営者の視点から)』
-
会社法特設サイトの「内部紛争・事業承継でお困りの方へ」のページを更新いたしました。
-
夏期休業のお知らせ
-
7月23日に大阪弁護士会の事業承継研究会に当職が参加しました
-
6月26日に大阪弁護士会の事業承継研究会にて当職が発表しました
-
関西ネットワークシステム第65回定例会にて「弁護士×中小企業診断士の役割 ~事業承継&内部紛争問題編~」というテーマでプレゼンしました。
-
6月3日に新世総合法律事務所内で開催された会社法勉強会にて当職が発表しました
-
5月20日に一般社団法人大阪府中小企業診断協会の「事業承継&FB(ファミリービジネス)研究会」に参加しました
-
5月9日に一般社団法人大阪府中小企業診断協会の「ISO研究会」にオブザーバ参加しました
-
5月7日に大阪弁護士会の事業承継研究会にて当職が参加しました
-
書籍『弁護士の顔が見える 中小企業法律相談ガイド』を共同執筆しました。
-
当職が「事業承継・M&Aエキスパート」(一般社団法人金融財政事情研究会)に認定されました。
-
会社法特設サイトにコラム掲載。「弁護士×中小企業診断士の視点⑥: 取締役報酬の減額事例からみる「弁護士×中小企業診断士」の役割③」
-
会社法特設サイトにコラム掲載。「弁護士×中小企業診断士の視点⑥: 取締役報酬の減額事例からみる「弁護士×中小企業診断士」の役割②」
-
会社法特設サイトにコラム掲載。「弁護士×中小企業診断士の視点⑥: 取締役報酬の減額事例からみる「弁護士×中小企業診断士」の役割①」
-
関西ネットワークシステム第65回定例会にて「弁護士×中小企業診断士の役割 ~事業承継&内部紛争問題編~」というテーマでプレゼンをいたします。
-
中小企業診断士としての業務を開始いたしました。
-
GW休業のご案内
-
メール相談、電話相談のみによる個別案件のお見積りのご依頼のお断り
-
中小企業診断士試験に合格しました。
-
内部紛争・事業承継特設サイトを公開いたしました。
-
GW中も法律相談を承っております。
-
会社法のページを更新しました。
-
冬季(年末年始)休業のご案内
-
内部紛争案件の法律相談のポイント(一問一答式)を更新
-
夏季休業のご案内
-
冬季(年末年始)休業のご案内
-
ホームページが「スマホ対応」いたしました。
-
交通事故「後遺障害別等級表」ページを新設。
-
交通事故(過失相殺率の基本的基準)を更新。
-
交通事故(過失相殺率の基本的基準)を更新。
-
交通事故(過失相殺率の基本的基準)を更新。
-
交通事故(過失相殺率の基本的基準)を更新。
-
交通事故(過失相殺率の基本的基準)を更新。